『アローチャート堅田事例検討会を終えて』

今月は若くして障害を持った男性に対して、複数のキーパーソンがおり、お互いがケアの方針が違うために関係性が悪く疲弊しているケース

sapacにて、丁寧にジェノグラム、時間軸、疾患が影響を与えているADLの低下などホワイトボードに描いて、情報や思考の流れをシェアしていく。

障害の相談員の他、言語聴覚士、鍼灸師、訪問介護、元職が看護師のケアマネ、精神保健福祉士と多くの職種が参加している勉強会なので、それぞれ気付きと質問をいただく。

そして、しっかりと支援の方向性を皆で出して終えることが出来ました。

sapacの醍醐味
○思考の流れを見える化して
○シェアして
○共有する

がしっかりできた勉強会になりました。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です