広報部
宮崎アローチャート同好会開催!(2014.9.5)
まだ真夏日を観測している暑い宮崎から、熱いアローチャート勉強会の様子が届きましたよ☆ 思考錯誤しているという開催方法も、これでいい!という妥協を許さない熱気が伝わってきますね! それでは宮崎の皆さん、どうぞ!
ROAD TO SHIGA!! 待ちきれないぜアローチャート学会 耳より情報!其の肆「研究発表ちょと見せちゃいます③」
夕暮れ時、なんとなく、いつもの通り慣れた道から一本奥の道に入ると、鈴虫の鳴き声が聴こえてくる。その寂しげな鳴き声と少しばかりの肌寒さが重なることで秋の気配を感じ、そういえば「あの人は元気にしてるかな」なんて感傷に浸る季節 …
アローチャートとプログラミング Vol.2
2014年9月8日 広報部
広報部@なおです。 前回の投稿はいかがだったでしょうか? プログラミングで使われるフローチャートをご紹介しました。 アローチャートで把握するものと、フローチャートで把握するものを前回はうっすらと書き残して終わったところで …
あったかネット南《横浜市南区ケアマネジャー連絡会》研修(2014.9.2)
2014年9月5日 アローチャート関連研修広報部
突然の雨がいつ来るかと思いながら、傘を持って出掛けようか迷う今日この頃。今月も横浜市南区にある大岡地区センターにて《あったかネット南》の研修会としてアローチャートの勉強会を開催してきましたよ。
新連載!「突撃となりのケアマネどん」
2014年9月4日 広報部
アローチャートブログも気がつくと、もうすぐ開設から3ヶ月になろうとしております。 様々な最新情報をお届けしてきましたが、研究会員の幅広さ(変態度合w)は、まだまだ、こんなもんじゃないはず。 ってことで、新企画!! 独立系 …
ROAD TO SHIGA!! 待ちきれないぜアローチャート学会 耳より情報!其の参「研究発表ちょと見せちゃいます②」
早いもので9月がスタートし、学校では2学期の始業式を終えましたね。 朝晩の気温も低くなり、体調管理が難しい時期でもありますねぇ… うちの子どもたちが通う小学校は2週間後の運動会の準備で忙しくなっておりますが、アローチャー …
アローチャートとプログラミング Vol.1
2014年9月2日 広報部
広報部@なおです。 今回は私が以前仕事でやっていた、コンピューターでのプログラミングと、このBlogの内容であるアローチャートのコラボ企画ということで、アローチャート熟練者ではありませんが…アローチャートとプログラミング …
アローチャート湖北学習会が開催されました♪(2014.8.28)
10月25・26日に「第一回アローチャート学会 滋賀大会」が開かれます。その滋賀県では現在◎彦根市◎東近江市◎長浜市◎大津市で勉強会が開催されています。
遠野アローチャート勉強会が開催されました♪(2014.8.25)
7月26日に行われた「アローチャート研修会in遠野」から1か月。早くも2回目の勉強会が遠野市で開催されました\(^▽^)/ 8月6日、1回目の時は参加された方から「次の訪問時の目的がはっきりしてきた。自分が立てたケアプラ …
矢万図浜松(浜松市勉強会)開催!!(2014.8.22)
気温が30℃を超えない日が出てきて、やや過ごしやすくなってきているかと思いますが、各地の勉強会は、相変わらず熱いですよ。 今日は、静岡県浜松市の勉強会、矢万図浜松から報告が挙がってきております。   …