2018年12月10日 / 最終更新日時 : 2018年12月10日 広報部 広報部 前に進むために 道:①人や車などが通る所。 ②途中。 ③道のり。道程。 ④人がふみ行うべきこと。道徳。道理。 ⑤その人が手掛けている方面。専門。 夢の中。私は知らない街の知っている道を歩いている。 景色は見慣 […]
2018年12月9日 / 最終更新日時 : 2018年12月9日 広報部 アローチャート事始め Q:鳥瞰 鳥になってみる。 そして、あの時の出来事をよみがえらせてみる。 まるで、他人事のように。 そして、語ってみる。 そんな時間があってもよい。 (投稿 @あろま)
2018年12月7日 / 最終更新日時 : 2018年12月7日 広報部 広報部 「プニプニ」 スクイーズが売れているらしい。 触るとプニプニとした感触のおもちゃで、食品の形をしたものが多く、特に小・中学生に人気だとか。なぜこれほど人気があるのか考えてみた。 ・癒される。 ・友達の多くが持っているから。 ・不思議だ […]
2018年12月4日 / 最終更新日時 : 2018年12月4日 広報部 会員投稿 ベール 「人は嘘をつく生き物である。 なぜ人は嘘をつくのか。 人は誰かを守るために嘘をつく。 自分を守ろうとするときにも 他者を守ろうとするときにも嘘をつく。」 ふと手にした本のページにあった文章 嘘をつくということに 優しさを […]
2018年11月29日 / 最終更新日時 : 2018年11月29日 広報部 短文道場 短文道場~その74~ 周防大島の断水がようやく一部で解消され始めました。 お風呂、食事、洗面、トイレ、洗濯、手洗い… これらが1ヶ月以上(今日で39日目) 断水によって不自由な生活を 送らなければならないとしたら、 皆さんはどう思いますか? […]
2018年11月26日 / 最終更新日時 : 2018年11月26日 広報部 広報部 丸い窓と四角い窓 先日、京都の東山にある『永観堂』に行き、夜の紅葉を楽しんできました。(写真は先日私が撮影しました。) 京都は学生の頃から何度も足を運んで散策する場所。特に、永観堂の紅葉は、ほぼ毎年見て楽しんでいます。 永観堂を写真におさ […]
2018年11月25日 / 最終更新日時 : 2018年11月25日 広報部 アローチャート事始め Q:Choice 「木を隠すには森の中」という言葉があります。 物を隠すなら、同種のものの中に紛れ込ませるのが良い、という意味の慣用句です。 アセスメントを行うのに、 事例検討を行うのに、 情報は欠かすことができません。 しかし、多くの情 […]
2018年11月23日 / 最終更新日時 : 2018年11月23日 広報部 広報部 第94回小樽市介護支援専門員連絡協議会研修会「アセスメントについて~アローチャートの手法を学ぼう~」報告 128年振りという観測史上最も遅い積雪を記録しました。 乾いた地面を歩き、昨年の11月小樽大会は真っ白な中開催したことを、東京大会での皆様の躍動を遠くから眺めながら懐かしい気持ちでいました。 雪は辻褄を合わせるように大急 […]
2018年11月20日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 広報部 アローチャート学会 第5回 アローチャート学会 東京大会 御礼 去る11月17日・18日に認知症介護研究・研修東京センターにて開催された第5回アローチャート学会東京大会にご参加頂いた皆様並びにご協力、応援頂いた皆様方、この度は誠にありがとうございました。また、至らぬ点も多々あったので […]
2018年11月18日 / 最終更新日時 : 2018年12月31日 若頭 アローチャート学会 アローチャート学会 東京大会 2日目 分科会2 午後になり、分科会2が始まっています。 1)ひもときシート&アローチャート コラボレーション 認知症の人のケアを変える 〜見立てができる!ひもときシートを活用しよう〜 田島 美由紀 氏(認知症介護指導者) 2)サンマクー […]