宮崎アローチャート同好会が開催されました♪
広報部@若頭です。
今夜は、宮崎アローチャート同好会の勉強会が開催されました。
前回からの続きを再検討していきましたが、やはり可視化することの影響は大きいですね。新しい気づきを得ることができると、視点が広がります。
今回もハングアウトで県外からも参加がありましたよ!
☆参加者の方からの感想が届きました♪
Google+ハングアウトを活用することで、タイムリーに助言や質問ができることはメリットですね♪
全体像を捉えながら、悪循環をいかに叩いていくのか、再確認も含めてニーズの在りどころを探します。
まだ全体像を捉えきれていない感じもありますがキーポイントは見えてきたように感じました。
アンビバレントと暮らすには…ここが肝になるケースかもしれませんね。
≪参加者の方からの感想が届きました♪≫
今日は基本形の学習をしながら、このようなケースの事例があるかもしれない。そういう気持ちを改めて感じつつ、先に不明点を出しておいたにも関わらず、ハングアウトでご指導いただいた皆様方にアローチャートの見直すべき点を丁寧にわかりやすく教えていただきました。 アローチャートの約束事も覚えているようで覚えていないもので、再確認できたこともこれからの勉強会の糧になると思います!
アローチャートで可視化できたことによって、その場にはいないハングアウト参加者も事例検討できた効果が参加者の方々にとって大きなメリットになったようですね。
ご参加の皆様ありがとうございました。なかなか、様々な部分で見えてこない方でしたが、掘り下げることで見えなかった部分が見えてきたように思えました。ただ、アローチャートをし始めると、他のことが出来ませんねーっΣ( ̄。 ̄ノ)ノかなり、底の部分から総ざらい的な感じですからね。