島根発!アローチャート勉強会合同研修を開催しました。

平成27年12月18日(金)〜12月19日(土)
島根県松江市 松江ニューアーバンホテル別館を会場に、

「島根発!アローチャート勉強会合同研修」
栄養マネジメントとその前提となるアセスメント基礎力

を開催しました。

昨年度から、島根県内のアローチャート勉強会が結集して研修会をおこなっており、今回が2回目の合同研修会です。

島根県内だけでなく、岡山県、山口県、遠くは九州からもご参加をいただきました。


初日(12/18)は、

アローチャートと「栄養マネジメント」 〜アセスメントの基礎理解〜
と題し、アローチャート研究会 会長でもある、

梅光学院大学 准教授 吉島豊録 氏の講義。

フレイルサイクル

アローチャートで描くフレイルサイクル

今回の講義のために、産みの苦しみで作成していただいた講義資料と内容に、参加者は釘付けになりながら描き描き。

アローチャートで描かれたフレイルサイクルは、悪循環の関係性もハッキリと読み取れるものでした。

2日目(12/19)は、

楽しく学んで持ち帰る栄養マネジメント 〜現場で使える!低栄養の実践知識・介護食のコツとトロミ剤の使い方(最先端のトロミ剤を使ってみよう)〜
悠翔会在宅クリニック 在宅訪問管理栄養士 森田 千雅子 氏の講義と演習。

在宅訪問管理栄養士 森田氏

在宅訪問管理栄養士 森田氏

悲しいかな…島根県では、在宅訪問管理栄養士の活躍を耳にする機会はありません。

自らの実践から作り上げられた講義内容に、栄養士だけでなく介護支援専門員、サービス提供責任者、介護職員などの多職種が講師の魅力にひきこまれました。

在宅ならではの栄養マネジメントの実際について、参考になる点は多くあったのではないでしょうか。

演習では、複数のトロミ剤を使いながら粘度の状態や味の変化など、実際に作って飲んで体験しました。

トロミ剤実演

トロミ剤演習

日頃、利用者の方々どのようなトロミ付きのお茶や飲料を召し上がっているのか、その味を知ることも重要です。
※サンプル提供をいただきました関係者の皆様、ありがとうございました。


18日の夜におこなわれた交流会では、とっても素敵な景品も準備され、盛り上がりました。
(盛り上がりすぎて、画像がありません…)

研修後のアンケートでは、今後の研修企画について

「他職種参加・アローチャートのどちらも参加してみたい」

と回答いただいた方が約90%!今後の研修企画では参考にさせていただきます。

これからも全国で47番目に有名な島根県には目が離せませんよ!

 

島根発!アローチャート勉強会合同研修会
栄養マネジメントとその前提となるアセスメント基礎力
主催:合同会社描喜
共催:アローチャート勉強会合同研修「実行委員」
後援:島根県内各地勉強会(安来アローチャート勉強会、N倶楽部、出雲アローチャート勉強会、CACi)

広報部@若頭

 

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です