アローチャート彦根学習会開催!(2014.9.5)

どうも今年は秋が来るのが早い感じがしますね。
朝晩は、肌寒いですよね。

そんな中、今年のアローチャート学会開催地、滋賀県彦根市の勉強会より、あつーーい開催報告が来ましたよ!

プロジェクトXのナレーション風に読んでみてくださいませ(笑)


学習会を立ち上げ1年と4か月。

ケアマネジャーを中心にデイサービス職員や福祉用具貸与事業所職員など、時には県庁の医師や訪問看護師も加わり、平均10名が毎月1回学習会に集まっている。

始めたばかりは、描き方の基本を学習し、先月までは、生事例をみんなで「あ~だこ~だ」と考え、一つのチャートを描いていた。

しかし、ふときがついたのである。

「みんなで考えることはできるようになった。でも、一人でここまで描けるのかなぁ」と。

そこで、9月は基本に戻り、描き方の基本を振り返ることにした。

そうなのだ!
アセスメントは殆どが一人で行う作業。描けないでどうする!である。

振り返ることで、わからなかったことも再確認できた。
わからないことを学習会のメンバーが教えあう。考えあう。

そこにまた、コミュニケーションが生まれる。
アローチャートはアセスメントツールでもあり、コミュニケーションツールでもある。

(執筆:辻 広美代表)


彦根の勉強会って医師や看護師も参加されてるんですね!

全国にある勉強会も結構、多職種の方々がご参加されていると思いますが、医師はいないかも。

そか!!

学会には、お医者さんもお誘いあわせの上、お越しくださいませ(笑)


☆平成26年10月25日、26日開催
アローチャート学会
詳細は
コチラ↓↓↓↓
①学会要項
 ②参加申込書

運が良ければ彦根で「ひこにゃん」にも出会えちゃうかも!
(注:学会会場には、ひこにゃんくらい幅を取っている人はおりますが、ひこにゃんはおりません)
tm_img11

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です