Q:ありのままの姿?

ありのままの姿見せるのよ」とは、昨年に大ヒットした映画の挿入歌の一節ですが、アローチャートで描くときも、できるだけその人の生活のありのままの姿を見つめたいものです。

では、

「歩けない」→「杖を使う」は、ありのままの姿でしょうか?

 

「杖を使う」というのは、「歩けない」ことに対し、何かしらのニーズ、すなわち「生活課題」があって、それを解決するための手段として「杖を使う」ことをされているのではないでしょうか。

なので、「歩けない」ギザギザ「歩きたい」とか「人の手を借りずに移動したい」という願いから、「杖を使う」という選択を行われ、自分の望む生活を手にいれていらっしゃる。そのように思います。

 

そうすると、

どうして車いすではないのだろうか?

杖なら歩けると、助言してくれた人はいたのだろうか?

どうやって杖を手にいれられたのだろうか?

などなどといった、その人の強みにかかわる背景を知りたくなっていきます。

 

「歩けない」ことに対し、いったんニーズを見出す。

それから、その人がどのような対処をされているのかを描く。

そして、その時にどのようなその人なりのリソースや、選択や、意思があったのかを探ってみる。

プレゼンテーション1

ちょっとだけ丁寧に、その人のありのままの姿に、近づいていてみませんか?

(投稿 @あろま)

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です