今日も暑かった。ヘソ出しコーデでアローチャートw

広報部@いしだです。

今日も暑かったですね。
週半ばには大きな台風が関東にも来そうですが、梅雨が明ければ、夏本番!
冷夏の予想も変更になったので、街にはヘソ出しコーデのお姉さん・・・(以下、自粛w)

私、ただいま、そんなことを考えながら、シンポジウムの資料をまとめております。

ここ最近、シンポジストの依頼を良く受けるんですが、資料にアローチャートと併せて欠かせないのが、「HESO」へそです。

eart     … こころ
vidence   … 根拠
tructure    … 構造
pinion   … 意見

まあ、それぞれの頭文字を取って「へそ」って言おうねってことなんですが、この「へそ」が地域や各職種間の垣根を解消するポイントだと思っています。

今回は、地域の訪問リハビリ連絡会さまからの依頼に生みの苦しみを感じてますが、行きつくところは「ヘソの共有」
そして、ヘソを共有するためには、アローチャートでロジカルにコミュニケートすることをお勧めする感じです。

ということで、リハ職の皆さんもへそ出しコーデして、ケアマネジャー発信だけでなく生活機能向上連携加算の提案をしましょうって話になるわけです。

加算でインセンティブがついても8.2%しか算定されていない(厚生労働省調査より)リハビリと介護の連携。

みなさんも、この夏、ヘソ出しに挑戦してみませんか?

IMAG1813

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です