今年4回目となる小樽勉強会を開催しました!
4月24日(火)今年4回目となる勉強会を開催しました!
「小樽超研修会アローチャート勉強会」と題しまして超研修会さんが企画運営をして下さいました。
場所はこの地に初めてアローチャートが降り立ったいなきたコミュニティセンター。
ケアマネ、デイサービス、相談支援、就労支援。医療福祉分野の方々の他、
教育関係、販売や飲食業の方含め15名の皆様にご参加頂きました。
隣の会場より朗々とした詩吟がなり響く中、勉強会が始まりました!
冒頭は「他己紹介」アイスブレイクより。
自己紹介では無く、他人のプロフィールや共通事項を質問して紹介します。
僕は隣の方が執拗にタコの事について質問をされるので、
さして興味も無いタコについての僕の思いの数々が紹介され、会場の笑いを誘っていました…。
続いてアローチャートについての説明をさせて頂きました。
これまでとは少し違う角度からもご説明させて頂き、初めての方には「わかりやすい」、数回ご参加頂きました皆さまからは「やっと解ってきたかも!」と嬉しいお言葉を頂きました。
続いて4グループに分かれて事例検討会を行いました。
事例は就労支援事業所でのケースです。
各テーブルで1枚紙にチャートを描いて行きました。
どのテーブルも描け無いと言う事は無く、積極的に相談をしながらチャートを繋いでいきます。
そしてテーブル発表です。
どのテーブルも違うチャートでそれぞれのテーブルでどの様な話し合いがされたのか、手に取る様に解る発表となりました。
それぞれ個性的なチャートと説明を聞きながら、皆さまの考えに感心し、改めてアローチャートに正解は無いと言う事を感じさせる時間となりました。
今回企画頂きました超研修会の皆さま。
ご参加頂きました皆様ありがとうございました。
小樽の勉強会は今回で記念すべき通算40回目となりました。
皆さまこれまで当会を支えて下さいまして本当にありがとうございます。
今後も月に1回の勉強会を続けて行きたいと考えております。
みなさまこれからも小樽をどうぞ宜しくお願い致します。
(和楽)