2018年3月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月18日 広報部 アローチャート事始め Q:ヤドカリ ヤドカリは、成長するとともに宿を変える。 でも、その宿を変えるときは、宿を持たないので弱い存在になってしまう。 ケアマネジャーもそうかもしれない。 今まで行ってきたことから、新しい何かを得ようとする変化の時。 その時は、 […]
2018年3月11日 / 最終更新日時 : 2018年3月11日 広報部 アローチャート事始め Q:終わりは始まり 情報収集から分析へ。 分析から支援へ。 支援から検証へ。 検証から情報収集へ。 終わりは始まり。 (投稿 @あろま)
2018年3月4日 / 最終更新日時 : 2018年3月4日 広報部 アローチャート事始め Q:一字違い 「買い物に行かない」 「買い物に行けない」 文字では残るけど、会話では流れてしまう。 一字違いだけれど、意味合いは大きく異なる。 (投稿 @あろま)
2018年2月25日 / 最終更新日時 : 2018年2月25日 広報部 アローチャート事始め Q:何をもっていうのか? アセスメント力を向上しよう! アセスメント力を高めたい! これらのフレーズをよく見かけます。 私も、何度も言ってきました。 では、アセスメント力がついたって、どうやって評価するのでしょうか? 〇が→でスムーズにつながって […]
2018年2月18日 / 最終更新日時 : 2018年2月18日 広報部 アローチャート事始め Q:決まりごとがない楽しさ 決まりごとがあると、それに沿って行うことができる。 決まりごとがあるため、自分で考える必要はなく楽でもある。 これを逆からみると、決まりごとがないと自分で考えなくてはならないとなり、 それは楽ではない、となる。 アローチ […]
2018年2月11日 / 最終更新日時 : 2018年2月11日 広報部 アローチャート事始め Q:逆描き 普段は、アローチャートを描いてケアプランに展開をしていきます。 でも、今日は、ケアプランからアローチャートを描くという、通称「逆描き」の紹介を。 ニーズに書かれた文言は、「~したい」と書かれていればそのまま□で囲む。 長 […]
2018年2月4日 / 最終更新日時 : 2018年2月4日 広報部 アローチャート事始め Q:日常茶飯事 赤ちゃんが泣いている。これは、結果。 どうして泣いているんだろう? おなかが空いた? ミルクをのんだのは3時間前だった。 オムツが濡れている? オムツはさっき変えたばっかりだけど。 熱がある? 一昨日、インフルエンザ […]
2018年1月28日 / 最終更新日時 : 2018年1月28日 広報部 アローチャート事始め Q:1 or 多 ? アローチャートを描くということは、 ①一つの答えを見つけ出す ②複数の可能性を見出す あなたはどちらだと思いますか? (投稿 @あろま)
2018年1月21日 / 最終更新日時 : 2018年1月21日 広報部 アローチャート事始め Q:迷うタイミング アローチャートを描く。 どれだけ確らしく描いても、これで良いのかと迷う。 迷うところがわかれば、それを確かめることができる。 なので、描く前に迷うのはやめよう。 描く前に迷うと、どちらを描けばよいのかと描けなくなってしま […]
2018年1月14日 / 最終更新日時 : 2018年1月14日 広報部 アローチャート事始め Q:セットでお得に? アローチャートを描くためには、情報が必要。 そして、その情報は、様々なところから寄せられる。 そして、それらの情報は、一つの事実に関することであっても、 同じ内容が寄せられるとは限らない。 どこから、そのずれが生じている […]