2016年5月25日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 広報部 あるある あるあるアンビバレント -3- 「家に帰りたい けれど ・・・」 残業中だったり 入院中だったり ・・・ それぞれの状況によって 変ってきますね(‘-^)-☆ 四角なので主観的事実ですよ。 これをキッカケに ケンカしないで下さいねぇ~(^_ […]
2016年5月24日 / 最終更新日時 : 2016年5月24日 広報部 各地域での勉強会 かながわ勉強会 合同講座開催 戸塚自主勉強会の1周年企画として、神奈川県下の各勉強会メンバーが集い、石田英一郎副会長による 「価値観を知って明日からの目標を ~アローチャート de 過去、現在、未来~」 というタイトルで主観的事実として扱う”価値観” […]
2016年5月23日 / 最終更新日時 : 2016年5月23日 広報部 広報部 地域のなかで【21】 5月というのに、気温は30度を超える日もあったりしまして…夏になるのが怖い(;OдO) 今年度も介護福祉士養成校での非常勤講師としての仕事がはじまりました。 職種連携や地域連携という授業を担当しているわけですが、なかなか […]
2016年5月22日 / 最終更新日時 : 2016年5月22日 広報部 アローチャート事始め Q:リバース アローチャートの研修に出られた方は、一度は「遡及推論」という言葉を聞いたことがあると思います。
2016年5月21日 / 最終更新日時 : 2016年5月21日 広報部 あろーちゃーと散歩 気がついたら89よ 嫌な思い出は忘れることよ。 覚えとって解決がつくならいいけど 解決がつかんじゃ。 それよりは 前に進むために これからのことを考えたほうがええじゃ。 そうやって生き […]
2016年5月20日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 広報部 ショートストーリー ショートストーリー~「雲」~ “今日も残業だなぁ…” 最近、子供とゆっくり話す 時間がとれない。 午前中に外勤3件 午後からも外勤2件に 報告書作成やデータチェック。 さらに、 上司から今朝頼まれた仕事に 後輩の書類確認と… 私だけが忙しいわけじゃ […]
2016年5月18日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 広報部 短文道場 短文道場~その34~「息子が高校生になった ので ・・・」 今日のお題は 「息子が高校生になった ので お弁当を作らなければなりません。」 です。 情報がプラスなのかマイナスなのか… 確認しながら描いてみましょう(^^) (広報部@丸刈りった) ~アローチャート研究 […]
2016年5月17日 / 最終更新日時 : 2016年5月17日 広報部 会員投稿 多職種からみたアローチャート『精神保健福祉士編』(会員投稿;その4) 介護保険で困難ケースと扱われやすい方の中に 『この方は精神病だから・・・』と支援を(心理的に)避けられるケースがあります。 その言葉の裏には ○精神病だから病院で診てもらいなさい ○治るまで在宅支援は無理ですよ という支 […]
2016年5月16日 / 最終更新日時 : 2018年3月24日 広報部 あるある あるあるアンビバレント -2- 「ひ孫の顔が見たい けれど ・・・」 「ひ孫の顔が見たい」がプラスの情報だとすれば もう一方にはマイナスの情報が入ることになりますね。 設問は答えを求めるものではありません。 利用者さんや支援者によって入る言葉は違ってき […]
2016年5月15日 / 最終更新日時 : 2016年5月15日 広報部 アローチャート事始め Q:新しい記号「直線」~考えてみましょう 2016.5.10 Facebook上で、繋ぎ方の「試案」が発表されました。