平成28年熊本地震に関して関係機関からの情報です。

top_kumamoto熊本での地震によりお亡くなりになられた方々のご冥福をお祈り申し上げます。また、被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。一日も早い復旧・復興をお祈り申し上げます。
(アローチャート研究会)

今回の災害に関し、介護福祉関係機関からの情報をご紹介します。

とくに被災地である熊本県、大分県の方々には必要な情報もありますので、お伝えいただきたいと思います。

1)厚生労働省 【平成28年熊本地震関連情報】
http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000121431.html

・保険証なしでも医療機関を受診できます
・国民年金保険料の免除について
・深部静脈血栓症/肺塞栓症(ショウエコノミークラス症候群)の予防について

など、随時情報が更新されていますので、ご確認ください。

2)全国老人福祉施設協議会 【新着情報】
http://www.roushikyo.or.jp/contents/article_list/

・平成28年熊本地震に伴う介護サービス事業所の人員基準等の取扱いについて
・平成28年熊本地震の義援金のお願い
・被災した要介護(支援)高齢者の介護保険施設等の利用について

など、介護サービスに関わる情報も更新されています。

3)日本介護支援専門員協会 【熊本県熊本地方を震源とする地震および災害支援に関する情報】
http://www.jcma.or.jp/cat379/post_399.html

・当協会より「災害の対応について」
・厚生労働省から 各種通知、事務連絡関連

を確認することができます。

4)全国社会福祉協議会 【被災地支援・災害ボランティア情報】
http://www.saigaivc.com

・災害ボランティアに関すること
・義援金に関すること

を確認することができ、【熊本支援特設サイト】へのリンクも可能です。
現地のボランティアセンターでの受け入れ態勢等について、正確な情報のもとに行動をお願いします。

その他、日本介護福祉士会や各県の社会福祉協議会でも災害に関する情報提供をおこなっております。介護福祉士会では、既に熊本県高齢者支援課から養成を受けて介護保険施設等へ会員の派遣を開始しています。

各団体の情報は随時更新されております。最新情報をご確認ください。
私たちにできる支援は何か?冷静な対応が求められる状況になっております。現地の混乱を招くことがないように情報共有をして判断、行動をしていきましょう。


広報部@若頭

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です