2018年8月14日 / 最終更新日時 : 2018年8月14日 広報部 会員投稿 改善可能性の検討 「生活課題に対して改善可能性を徹底的に検討する」 ケアマネジメントはこれが不十分だと、何もかも上手くいかない。 サービスを利用する事自体が妥当ではないかも知れないし、地域ケア会議で検討される時、地域課題も見えにくくなる。 […]
2018年5月14日 / 最終更新日時 : 2018年5月14日 広報部 会員投稿 分断の技術 利用者さんのある時間軸を切り取って描くアローチャート。 アローチャートから視える利用者さんの生活。 ケアプランを作成するにはこのアローチャートの「分断」作業が必要になる。 アローチャートを学び始めたばかりの時、吉島先生か […]
2018年4月9日 / 最終更新日時 : 2018年4月9日 広報部 会員投稿 きっかけ switch ⑥ 久しぶりに書くきっかけを頂けたことに感謝しています(^^) 3月末のある日…。 1年を振り返る2人の人がいました。 Aさんは「今年度、出来なかったことは?やり残したことは?」と自分に問いかけることで、出来なかったことが思 […]
2018年4月2日 / 最終更新日時 : 2018年4月2日 広報部 会員投稿 はる ある日見かけた この時季にしかわからない 「赤と白」 この道を通らなければ 青空を見上げていなければ 出逢うことはなかったであろう 植えた人の氣持ち 春分 この日を 1年の始まりとおもう人もいる 紅白にしたのは 門出の季 […]
2018年3月26日 / 最終更新日時 : 2018年3月26日 広報部 会員投稿 地域の中でくらすこと 「〇〇ちゃん(私の名前)、病院まで乗せていってくれん?」 幼いころから皆が私のことを知っている。 初めて歩いた日のことも ランドセルを背負って通学していた時のことも 学生時代も 子どもが生まれてからも・・・ […]
2018年2月21日 / 最終更新日時 : 2018年2月21日 広報部 会員投稿 背中を押す ジャンプ台に立つと 周りに沢山のスタッフがいるのに、そこには自分1人しかいないような気がして 全身が震える。 77m下に川の流れが在る。 (これだけしっかり固定してあるから大丈夫) (地面までは届かないから…) 自分に言 […]
2018年2月12日 / 最終更新日時 : 2018年2月12日 広報部 会員投稿 名前 大辞林:ある人や物事を他の人や物事と区別して表すためにつけた呼び方。名。 ※ 自分の名前の由来は知ってますか?名つけ親は? 子供の頃から、自分の名前に疑問だった。 兄弟とは名前の作りが違っていたから…。 私「なんで、私だ […]
2018年2月5日 / 最終更新日時 : 2018年2月5日 広報部 会員投稿 家族 むかしむかし、母から結婚相手を選ぶ時の注意事項を言い渡された。 ○ 自分の身の丈に合った人を選びなさい。 ○ 暮らしの話をして「ん~?」と思う事があったらやめなさい。 その当時は何を言っているのかよく分からなかった。 年 […]
2018年1月15日 / 最終更新日時 : 2018年1月15日 広報部 会員投稿 手をつなぐ 10年ぶりぐらいに雪国の冬で年を越す。 一面の雪景色は、きれいで神秘的で夜の暗さに薄明かりをともしてくれる。 深々と降り積もる雪はやさしくもあるが、厳しさと怖さも合わせもつ。 ここで暮らすには、雪と上手に付き合うことにな […]
2017年12月11日 / 最終更新日時 : 2017年12月11日 広報部 アローチャート学会 場数を踏む 『場数を踏む』 意味:経験を積む。多くの経験を積んで慣れる。 (デジタル大辞泉) ※クマゼミで先生から言われた言葉。 ですが、数だけこなしていけばいいものかなと…。(胸に秘めてましたが) 今回の北海道学会で、場数の経験を […]