しゃんのーとAC ”サンマクールカフェ”

☆shan note☆ ace of acs
emotive chained and unchained. mistery of your mind and behavior.

寒いですねー。
まあ、東京はほぼ雪も降っていないので、大雪に見舞われた地域の方々からすると大したことないのかもしれないんですけどね。

降雪が多かった地域の方々、くれぐれもご自愛くださいませ。

ということで、新年一発目のしゃんのーとは”サンマクールカフェ”レポから!

ですが、”サンマクールカフェ”って何?って方のために、ちょこっとだけ解説。

もともとは熊本地震のチャリティー企画として昨年の6月に開催したイベントで、3人の描き師が事例の概要を聞いたら、ギャラリーが見守る中、その場で描き描きするのをリアルタイムで体感するというイベント=3人が描きまくーるカフェです。
某大手カフェチェーンとは一切関係はございませんw

詳細は、その時の記事をご参照あれ!
↓↓↓↓
・サンマクールカフェ 其の壱

・サンマクールカフェ 其の弐

・サンマクールカフェ 番外編

どうです。おもしろそうでしょ。

ほんで、去る1月15日(日)装いも新たに「吉島ゼミ3期生 teamカワセミ」プレゼンツとして開店しましたよ。

今回は、会場をかつてアローチャート学会の前身であった全国アローチャートミーティングが開催された「ウィリング横浜」に移し、時間も規模も拡大しちゃいました!!

では、どんな内容だったかと申しますと

①前回、司会進行だったDT@おおばっちが、たった20分だけ必死に行った基本講義を、今回は、当ブログでもおなじみの手塚memi惠さんがアローチャート愛たっぷりにバッチリ2時間半午前中まるまる。
これで、御新規の方もしっかりご理解できるし、常連さんも復習ばっちりです。

②そして、準備万端整え、午後は、サンマクールなんですが、なんと今回からは「3人が描きまくーる」ではなく、「3グループで描きまくーる」カフェに!!
ということで、当たり前なんですが、ギャラリーの皆さんは6人がリアルタイムで描くのを体感出来ると言う贅沢さ!

いやー、手前味噌ですが、ほんといい企画立てたなーって思っちゃいましたw

と、ここまででも結構な感じなんですが、実は、この企画、、、「teamカワセミ」プレゼンツになったということで、新たなミッションも加わっているんです!

それは何かと言いますと。
「チャレンジ」です。

これまでの想定では、ベテランさんが描き描きするところを体感って感じだったんですが、あまり登壇経験がない方々もアローチャート研究会認定の講師と共に人前での講義や事例検討、チャートの描き描きにチャレンジが出来る「プラットフォーム」になりましたということなんです。

スゴイでしょw

さて、肝心の当日の様子ですが、基本講義をご担当されたmemiさんも地元の勉強会では登壇されていますが、地元を離れての登壇は初チャレンジ。memiさんメッチャ緊張されていましたが、アウェー初とは思えない凛とした感じでアローチャートに出逢い、今に至る気持ちを盛り込みながらの基本講義は、アローチャートをもっと知りたいと募っている会場の皆さんの共感を生んでいました。

memiさんのこれからも見逃せないなー。

 

そして、午後のプログラム

事例提供者さんよりざっと事例の概要をご説明して頂いたあとは、各グループごとに描き描き!

ギャラリーの皆さんは、どのグループもラウンドできますし、描き師たちとも会話を楽しめますので、好き勝手言い放題ですw
描き師たちは制限時間が1時間ですから皆必死の形相w
それにつられてギャラリーも熱くなり、会場は熱気がすごかったです。

①グループ

②グループ

③グループ

あっと言う間に1時間が経過し、ここでカフェタイム!
地元のお菓子とケータリングのお茶で、僅かながらのおもてなしw

ちょっとほっこりとした後は、各グループで描いたチャートを投影してのプレゼンです。

事例の詳細については触れられませんが、①グループは、疾患からの客観的事実を丁寧につなぎながら想いを考察され、②グループは、ジェノグラム、年表からの背景を探りつつ、チャートを作り、③グループは、客観的事実の因果から今後のリスクと主観的事実の背景を深掘りされていました。

実は、①グループは看護師ベースのペア②グループは介護福祉士ベースのペア③グループは社会福祉士ベースのペアということで、それぞれの特色が現れた形になりました。

会場からは、アローチャートをどう展開していくのかを生で見られてよかったというご意見や専門職間の視点の違いも現れ、連携の大切さが伝わったというご意見がうかがえましたよ。

最後に、午前中にタイムアップとなったN構造やA構造等について、memiさんと色部さんで午後の事例で描きあげたチャートを基に解説をして終了!

ということで、今後も時々開催を予定しておりますので、今後、くすぶっている人の挑戦をお待ちしております!!

投稿者@しゃん

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

前の記事

前に進むために