2014年8月21日 / 最終更新日時 : 2014年8月21日 吉島 豊録 豊録語録 【ほーろくごろく】 仮説と検証 自然科学ではあたりまえの「仮説」と「検証」。 この実証主義をそのまま人文科学に当てはめると面倒な事態になるという。 つまり、人文科学では「仮説」と「検証」では説明のつかないことがある。 自然科学でいう「仮説」と「検証」は […]
2014年8月18日 / 最終更新日時 : 2014年8月18日 広報部 「描き師」たち 見える化って~君は僕の心の奥のドアを知っている~ お盆のUターンラッシュもピークを過ぎましたが、本日もむちゃくちゃ暑かったですね。 まあ、福祉業界で働かれている方々は、これから夏休みって方も多いのではとも思いますが、この暑さを乗り切るためには、爽やかな場づくりをして仕事 […]
2014年8月17日 / 最終更新日時 : 2014年8月17日 オフィサ- アローチャート事始め Q:描くことに迷ったら 情報と情報のつながりを考えろ、って言われたな~。 このAという情報によって、何がしょうじているんだろう? このAという情報は、何によって生じたのだろう? わからないことは「?」にしておくんだったよな。 ん? なんだか「? […]
2014年8月15日 / 最終更新日時 : 2014年8月15日 オフィサ- 「描き師」たち やっと語る気になったんよ 18歳の時に広島の陸軍被服廠に動員されてね、ちょうど通勤時間頃の朝やった。 空が光って、分厚いガラスが割れて、一瞬の出来事だったね。 直前まで大きな声で号令をかけていた大人の男の人が倒れて、びっくりしたのを覚えとるよ。 […]
2014年8月13日 / 最終更新日時 : 2014年8月13日 広報部 アローチャート学会 Road To Shiga!!待ちきれないぜアローチャート学会 耳より情報!其の弐「研究発表ちょっと見せちゃいます①」 幾分、過ごしやすい陽気ですね。 そんな中、私たちは、福島第一原発に投入された災害対応ロボット「Quince」を開発した千葉工業大学とアローチャートのコラボを模索すべく、千葉県に乗り込む予定です。 テクノロジーの進化とアロ […]
2014年8月12日 / 最終更新日時 : 2014年8月12日 広報部 「描き師」たち 《会員寄稿》~アローチャートに期待するもの!~ 一日雨模様の東京。 何となく、気分もアガらないところで、一般会員で三重県の特養の施設ケアマネジャーをされた後、現在、小規模多機能型居宅介護の介護職をされている下猶好恵さんよりご寄稿頂きました。 お陰様ですっかり気分も揚っ […]
2014年8月10日 / 最終更新日時 : 2014年8月10日 オフィサ- アローチャート事始め Q:つなげながら、描く アローチャートを描くときに、用紙に、情報収集シートから、気になる情報のいくつかを、縦だったり、横だったりに、列挙されてから、さて、どうなっているのだろう?と、考えられる方がいらっしゃいます。 もちろん、そういう方法もあり […]
2014年8月10日 / 最終更新日時 : 2014年8月11日 吉島 豊録 豊録語録 【ほーろくごろく】 「相称」 コミュニケートの「相称」が、「非相称」となった時に“支配”が生まれる。 分かりやすい例を引くと、SNS(ホームページ、ブログ、フェイスブック、ツイッター等)。 以前から僕は、「発信できる人しか受信できない」説を唱えてきた […]
2014年8月9日 / 最終更新日時 : 2014年8月9日 オフィサ- 「描き師」たち どちらも本当 「息子夫婦が帰ってきてくれてうれしい。」 「人に世話してもらうようになったらお仕舞い。」 客観的事実【介護者の同居】が プラスの□「うれしさや安心」につながる一方で マイナスの〇「役割の喪失」→□「気落ち」 […]
2014年8月7日 / 最終更新日時 : 2014年8月7日 オフィサ- 各地域での勉強会 第1回 アローチャート勉強会in戸塚 6月30日に行ったアローチャート研修を受けて立ち上がった勉強会。今日は、その第1回でした。